全く無駄がない神々の遊び

ある宗教団体の跡取りとして生まれた私が体験した事、気付いた事、かなりぶっ飛んだ思考回路を綴ります(ぶっ飛んでないかもm(_ _)m)

神は順序なり

ども!

和合です!

 

年末ですね。

早いですね。

また年いってまう。。

f:id:fuji55wara:20171227205328j:plain

 

さ!

 

今回は伝導者として記事を書かせて頂きます!

 

「神は順序なり」

 

昔から神は順序なりという言葉がありますが

これは全てに渉って重要事であり

心得おくべき事です。

 

まず

森羅万象の動きを観ればわかるが

全て順序正しく運行されている。

 

四季にしても

冬から春となり、夏となり秋となる

というように

 

梅が咲き

桜が咲き

藤が咲き

菖蒲が咲くというように

 

年々歳々くるいなく生成化育が営まれる。

 

このように

大自然は順序を教えている。

 

「順序を侮る勿れ」

 

順序に無関心である結果は

物事が円滑にゆかない

故障が起こりがちで混乱に陥りやすいのである。

 

 

ところが

ほとんどの人間は順序を重要視しないが

これを教えるものも

物言わぬ自然しかなかったから無理もなかった。

 

ので

ここに

順序の重要性を少し書いてみます。

 

まず順序について知っておくべき事は

現界のあらゆる事象は

霊界からの移写であるとともに

現界の事象もまた霊界へ反映するのである。

 

そうして順序とは道であり

法であるから、順序をみだすという事は道に外れ

法に悖り、礼節に叶わないことになる。

 

仏語に道法礼節という言葉がありますが

この事を言ったものです。

 

 

日常生活を営む上にも

守るべき順序はたくさんあります。

 

食卓での座る位置も

上座が父

その次に母

といったように座っていくのが順序であり

法です。

 

部屋の位置も同様

父母の寝室は1番上の階の1番奥が良い

 

よく

子供の部屋が、この位置で

父母が玄関に近い状態である家庭があるが

これは良くない。

 

すべての事象に順序があります。

 

順序が狂うと

すべてがゆっくり狂っていきます。

 

この記事を読んで頂いた方

この年の瀬に

ご自身の日常生活の中の順序を見直してみるのも良いかもしれません。

 

ではでは

今回も最後まで読んで頂いて

ありがとうございます